お知らせ

いりなかみんなの家だより2015年5月号 いりなかみんなの家
2015年度もあっという間に4月、1ヵ月過ぎました。4月は一時保育の非定型保育のこどもたちの入れ替えで一時保育中心の子育て支援活動でした。フリースペースでは転勤してきたばかりの親子が何回か訪ねてくれるなど利用がありました。又名古屋のびのび子育てサポート事業では依頼会員さんの登録が8名ありそのためにみんなの家を訪ねて下さっています。5月からは一時保育のリフレッシュ保育が始まり、親子広場も始まります。子育て支援本格的にスタートです。


【一時保育(こぶた組)】
4月号でお知らせしましたが新しい非定型保育の子どもたちが多かったのですが1日4~6人と人数が少なくゆったり保育できました。1歳前半の子ども達が多いです。お母さんとの別れに大泣きの子ども達。でも散歩に出ると本当に気分が変わり笑顔が見られます。同じ所に何回も出かけることで「ここはきたことあるところ」という安心感が生まれます。よちよち歩きの子ども達が歩くだけで楽しい頃、人工芝などが広くあるハウジングセンターはとても楽しい所になりました。小さい子ども達も安心してできる小さい木製のすべり台があり足腰の力、腕の力など全身を使って遊ぶことができました。午前中たっぷり遊ぶと帰ってきてからいっぱい食べます。今年度の子ども達は良く食べるのでとても嬉しいです。でもお昼寝になると不安になり泣く子もー。新しい環境のなかで当然ですよね。保育士に抱っこしてもらい胸の中でぐっすりになって布団へ。そんな一日を繰り返しながら少しずつこぶた組の生活に慣れていってます。何より保育士との関係ができて落ち着いています。

さて4月お母さんの第2子出産に向けて体調不良があり2歳のRちゃんが4週間登園しました。緊張な面持ちではありましたが第1日目から比較的落ち着いて過ごしました。お母さんは「歩くことができたのが遅く足腰が弱い」と心配されていました。確かに歩き方もおぼつかなく、階段を登るのも4つ這いでという状態でした。4週間の毎日の保育の中で雨が降らない限り毎日散歩に出ることにより、日に日に足腰の力がついて来ました。乳母車に乗ってハウジングに行っていたのが往復歩いて行ける様になった、階段を大人と手をつないでの登ったり降りたりできる、滑り台に自ら挑戦し階段を上って滑る楽しさを経験した、と変化が出てきました。食欲も旺盛になり良く食べ、スプーンの使い方も上手になりました。こぶた組の生活が楽しくなり、朝、笑顔で登園し、保育士にも体ごと甘えてくるようになりました。お母さんもRちゃんの変化がわかり嬉しそうにノートに書いて下さったり、話して下さいました。お母さんの事情で受けた緊急保育の中で手に取る様にRちゃんの成長を感じられ一時保育の意義を実感しています。ご実家で出産されるということですが戻られてからリフレッシュ保育を利用されるとのこと。またRちゃんに会うことを楽しみにしています。


【親子広場】
5月から始まります。「親子でわらべ歌を楽しもう。」「親子で興正寺、ハウジングセンターに散歩にいこう。」の計画です。
詳しくは(http://irinaka.com/minnano_ie/#oyako)をご覧ください。
 
【リフレッシュ保育申し込み】
6月のリフレッシュ保育の申し込みは5月15日金曜日PМ3時から4時です。TEL052-832-8120にお申し込み下さい。よろしくお願いします。
いりなかみんなの家 〒466-0826 名古屋市昭和区滝川町93-1 TEL:052-875-7786
一つ新しいお知らせへ お知らせ一覧へホームへ 一つ古いお知らせへ