名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
https://irinaka.com/irinaka/
社会福祉法人 杁中福祉会が運営する「名古屋のびのびサポート事業 昭和支部」のお知らせです
2023-09-05T11:29:15+09:00
ja
-
のびサポ昭和支部だより2023年9月
https://irinaka.com/news?no=877
第二回目の提供会員講習会が、9月26日(火)・10月6日(金)に日本ガイシフォーラムで行われます。
お申込み締め切りは
9月15日(金)㈱ニチイ学館 中京支部 TEL.052-581-1411までとなります。
[保育士資格 をお持ちの方向けに]
10月17日 (火)14:00~16:50瑞...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2023-09-05T11:29:15+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2023年8月
https://irinaka.com/news?no=874
第二回目の提供会員講習会が、9月26日(火)・10月6日(金)に日本ガイシフォーラムで行われます。
お申し込みは、8月18日(金)~9月15日(金) ㈱ニチイ学館 中京支部 まで。
TEL.052-581-1411 詳しくは、市のホームページをご覧ください。
https://www.city.nagoya....
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2023-08-01T14:42:07+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2023年7月
https://irinaka.com/news?no=871
8月24日(木)14時~16時50分に、保育士資格をお持ちの方向けの、提供会員さん養成の講習会があります。
場所は、北生涯学習センター(黒川駅から約50m)です。
https://goo.gl/maps/k7zjUZTVHDEfUnEX8
※今年度は、昭和区での開催はありません。
子育てを...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2023-07-04T14:11:19+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2023年6月
https://irinaka.com/news?no=867
今年度の提供会員養成講習会の日時・場所が決まりました。
一般の方向けは、年間4回あり、
初回の7月23日(日)・29日(土)は、
御器所の高齢者就業支援センターで行われます。
受講は無料です。
申込は6月14日(水)~7月14日(金)です。
保育士資格をお...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2023-06-01T21:35:31+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2023年5月
https://irinaka.com/news?no=864
この事業は、依頼会員さん・提供会員さん・両方会員さんで構成されていますが、
サポートする側の提供・両方会員数がとても少ないのが現状です。
提供・両方会員さん(有償ボランティア)になるには、
2日間の講習を受講していただくことになりますが、
...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2023-05-07T17:18:10+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2023年4月
https://irinaka.com/news?no=860
今年度は、もっと、のびサポの輪が広がるよう、より一層、会員内外の活動ができるといいです。
そして引き続き、大変な子育てのお力になれるよう取り組んでいきます。
子育てのお手伝いをしていただけるかたは、広報なごや等で提供会員養成講習会の日時・場...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2023-04-05T20:25:17+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2023年3月
https://irinaka.com/news?no=857
寒風が吹き荒れる日もありますが、ほっとできる温かな日もあり、支部の裏にある香積院さんのしだれ桜の開花が待ち遠しいこの頃です。
毎年この時期に入園・入学・復職など新生活に向けて依頼会員になられるかたには、様々なご不安を伺います。
提供・両方会員...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2023-03-02T16:49:14+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年12月
https://irinaka.com/news?no=854
11月7日に、御器所近くの名古屋市子育て応援拠点「こころと」にて依頼会員登録会を行いました。
日頃、お子さんたちの慣れている環境のおかげで、説明中に質問を受けながらのリラックスした登録会となりました。
また、普段の入会登録は「いりなか保育園 本園」...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-12-13T20:40:52+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年11月
https://irinaka.com/news?no=846
先月、今年度3回目の提供会員講習会が行われました。
コロナの関係で9月分が中止になりましたが、再申込みをしてくださった方もいて、昭和区から3名もの方に受講いただけました。ありがとうございます。
来月は、4回目の提供会員講習会が、御器所で日曜日に行わ...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-11-11T14:25:19+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年10月
https://irinaka.com/news?no=840
10月23日(日)10~15時に、鶴舞公園にて昭和区区民まつりがあります!
・ステージ発表
・クラフト
・模擬店
・マルシェ
・キッチンカー
などなど色々な企画がございます。
当支部も、のびサポの紹介や会員募集の広報、依頼会員登録受付を行います。テン...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-10-11T14:39:23+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年9月
https://irinaka.com/news?no=837
第1・2回目の提供会員養成講習会は、昭和区内のかたも数名受けてくださり、とても嬉しいです。
第3・4回目でも増えてくださればと思っています。
次の第3回目の講習会のおしらせです。
1日目 9/29(木) 名古屋市総合社会福祉会館(北区)
2日目 ...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-09-07T09:47:45+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年8月
https://irinaka.com/news?no=834
先日、ネットニュースで、「いりなか駅」が何故ひらがなか、という記事を見つけました。
「杁中」は、1964年まで使われていた小字で、地名ではないとのこと。
何故、駅名に採用され、ひらがな標記になったか、市交通局に記録は残っていないそう。
ひらがな標...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-08-15T19:11:28+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年7月
https://irinaka.com/news?no=831
次の提供会員養成講習会のおしらせです。
1日目 8/1(月) 名古屋市総合社会福祉会館(北区)
2日目 8/19(金) 北生涯学習センター(北区)
少しの時間でも子育てのお手伝いをしていただけるかたが、増えてくださればと思っています。
暑い最...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-07-06T15:12:33+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年6月
https://irinaka.com/news?no=828
今年度の提供会員養成講習会の日時・場所が決まりました。
全4回のうち、第1・2回目は画像のとおりです。
少しの時間でも子育てのお手伝いをしていただける会員さんが、増えてくださればと思っています。
お知り合いの方へぜひご案内をよろしくお願いします。
...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-06-03T16:13:01+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年5月
https://irinaka.com/news?no=825
この事業は、依頼会員さん・提供会員さん・両方会員さんで構成されていますが、
サポート依頼数に対して、提供会員数がとても少ないのが現状です。
提供会員さん(有償ボランティア)になっていただくには、2日間の講習会を受講していただく事になります。
お...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-05-11T11:27:44+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年2月
https://irinaka.com/news?no=818
節分を過ぎると、暦の上では春。暖かな日差しが待ち遠しい日々です。
入会登録には、30分超の制度説明面談が必要です。入会をご検討いただいている方は、お急ぎでなければ、緊急事態宣言中・コロナ感染拡大中は、引き続き見送っていただけますよう、ご協力をよろ...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-02-15T20:41:41+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年1月
https://irinaka.com/news?no=815
お正月は、いかがお過ごしでしたか?
昨年の世相を表す漢字は「金」でした。
今年も、明るく希望に満ちた1年になるといいですね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月22・29日(土)に、提供会員講習会が、御器所の高齢者就業支援センターにて行わ...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-01-14T09:55:05+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年12月
https://irinaka.com/news?no=812
12月23日に、保育士資格を持つ方のための提供会員養成講習会が行われます。
昭和区の方にもお申込みいただきました。ありがとうございます。
また、1月22・29日(土)には、どなたでも受講できる提供会員養成講習会が、御器所の高齢者就業支援センター...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-12-24T10:04:08+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年10月
https://irinaka.com/news?no=809
8月の提供会員養成講習会は、コロナの蔓延により、本当に残念ながら中止でした。
次回は10月20日(水)・29日(金)で、申込期間は10月11日(月)まで、会場は北区の名古屋市総合社会福祉会館(黒川駅から南へ300m)です。子育てのお手伝いを考えていただいてい...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-10-08T14:12:54+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年6月
https://irinaka.com/news?no=806
今年度の提供会員養成講習会の日時・場所が決まりました。
全4回のうち、第1・2回目は以下のとおりです。
少しの時間でも子育てのお手伝いをしていただける会員さんが、増えてくださればと思っています。
お知り合いの方へぜひご案内をよろしくお願いします。...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-06-03T11:01:08+09:00