名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
https://irinaka.com/irinaka/
社会福祉法人 杁中福祉会が運営する「名古屋のびのびサポート事業 昭和支部」のお知らせです
2022-08-15T19:11:28+09:00
ja
-
のびサポ昭和支部だより2022年8月
https://irinaka.com/news?no=834
先日、ネットニュースで、「いりなか駅」が何故ひらがなか、という記事を見つけました。
「杁中」は、1964年まで使われていた小字で、地名ではないとのこと。
何故、駅名に採用され、ひらがな標記になったか、市交通局に記録は残っていないそう。
ひらがな標...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-08-15T19:11:28+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年7月
https://irinaka.com/news?no=831
次の提供会員養成講習会のおしらせです。
1日目 8/1(月) 名古屋市総合社会福祉会館(北区)
2日目 8/19(金) 北生涯学習センター(北区)
少しの時間でも子育てのお手伝いをしていただけるかたが、増えてくださればと思っています。
暑い最...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-07-06T15:12:33+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年6月
https://irinaka.com/news?no=828
今年度の提供会員養成講習会の日時・場所が決まりました。
全4回のうち、第1・2回目は画像のとおりです。
少しの時間でも子育てのお手伝いをしていただける会員さんが、増えてくださればと思っています。
お知り合いの方へぜひご案内をよろしくお願いします。
...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-06-03T16:13:01+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年5月
https://irinaka.com/news?no=825
この事業は、依頼会員さん・提供会員さん・両方会員さんで構成されていますが、
サポート依頼数に対して、提供会員数がとても少ないのが現状です。
提供会員さん(有償ボランティア)になっていただくには、2日間の講習会を受講していただく事になります。
お...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-05-11T11:27:44+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年2月
https://irinaka.com/news?no=818
節分を過ぎると、暦の上では春。暖かな日差しが待ち遠しい日々です。
入会登録には、30分超の制度説明面談が必要です。入会をご検討いただいている方は、お急ぎでなければ、緊急事態宣言中・コロナ感染拡大中は、引き続き見送っていただけますよう、ご協力をよろ...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-02-15T20:41:41+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2022年1月
https://irinaka.com/news?no=815
お正月は、いかがお過ごしでしたか?
昨年の世相を表す漢字は「金」でした。
今年も、明るく希望に満ちた1年になるといいですね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月22・29日(土)に、提供会員講習会が、御器所の高齢者就業支援センターにて行わ...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2022-01-14T09:55:05+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年12月
https://irinaka.com/news?no=812
12月23日に、保育士資格を持つ方のための提供会員養成講習会が行われます。
昭和区の方にもお申込みいただきました。ありがとうございます。
また、1月22・29日(土)には、どなたでも受講できる提供会員養成講習会が、御器所の高齢者就業支援センター...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-12-24T10:04:08+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年10月
https://irinaka.com/news?no=809
8月の提供会員養成講習会は、コロナの蔓延により、本当に残念ながら中止でした。
次回は10月20日(水)・29日(金)で、申込期間は10月11日(月)まで、会場は北区の名古屋市総合社会福祉会館(黒川駅から南へ300m)です。子育てのお手伝いを考えていただいてい...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-10-08T14:12:54+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年6月
https://irinaka.com/news?no=806
今年度の提供会員養成講習会の日時・場所が決まりました。
全4回のうち、第1・2回目は以下のとおりです。
少しの時間でも子育てのお手伝いをしていただける会員さんが、増えてくださればと思っています。
お知り合いの方へぜひご案内をよろしくお願いします。...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-06-03T11:01:08+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年5月
https://irinaka.com/news?no=803
またコロナ感染が拡がってきていますね。
入会登録には、30分超の制度説明面談が必要のため、登録をお考えのかたは、もしお急ぎでなければ見送っていただけますよう、
ご協力をよろしくお願いいたします。
事業のしくみやサポートについてなど、お電話でのお...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-05-14T14:04:36+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年4月
https://irinaka.com/news?no=800
今年度は、のびサポを知ってもらえるよう、たくさん活動できるといいです。
そして引き続き、大変な子育てのお力になれるよう取り組んでまいります。
今年度も、提供会員になるための講座が年8回、予定されています。
子育てのお手伝いをしていただけるかた...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-04-12T11:13:49+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年3月
https://irinaka.com/news?no=797
園庭の土手にタンポポが咲き、桜の花も待ち遠しいこの頃です。
八事杁中歴史研究会の『八事・杁中 歴史散歩』(2015)によると、450年前の戦国時代には、川名駅の南に南分城、北に川名北城、昭和警察署辺りに川名南城があったそうです。
武将たちが活躍して...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-03-02T14:20:45+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2021年1月
https://irinaka.com/news?no=791
お正月は、いかがお過ごしでしたか?
昨年の世相を表す漢字は「密」でした。今年は、明るく希望に満ちた漢字になるといいですね。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
入会登録には、本園にて30分超の制度説明面談が必要です。入会をご検討いただ...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2021-01-14T09:55:48+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2020年12月
https://irinaka.com/news?no=788
11月26日と12月16日に、保育士資格を持つ方のための提供会員養成講習会があり、両日とも満席となりました。
コロナ禍にもかかわらず、のびサポのために集まってくださり、本当にありがたいです。
新型コロナウイルスが拡がっています。入会登録には、本園にて3...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2020-12-04T11:09:21+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2020年11月
https://irinaka.com/news?no=784
去る10月10・17日(土)に、今年度はじめての提供会員講習会が行われました。
コロナ禍でなんとか開催決定となったにもかかわらず、今度は台風接近で中止の危機に??そんな悪天の中、昭和区内の方も4人も受講いただけました。
ありがたいことです。
今月26日...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2020-11-12T18:09:45+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2020年10月
https://irinaka.com/news?no=781
事務局は、市役所の本部のほか市内に8支部あります。
お住まいの区によって担当支部が分かれており、昭和支部は昭和区のかたを対象としています。
ご入会に際しては、各担当支部へお問い合わせをお願いいたします。
●千種・東・北区 ⇒北支部
●西・中・熱...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2020-10-10T11:23:06+09:00
-
のびサポ昭和支部だより2020年9月
https://irinaka.com/news?no=778
今年度の提供会員の養成講習会は、コロナ禍のため、本当に残念ながら9月分まで中止になりました。
次回は10月10・17日(土)で、申込期間は9月11日~10月2日です。
今後の収束を願うばかりです。
子育てのお手伝いをお考えいただいているかた、
お申込みは...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2020-09-07T21:28:24+09:00
-
名古屋のびサポ昭和支部だより2020年7月号
https://irinaka.com/news?no=775
8月11日(火)・14(金)に、提供会員さん養成の講習会があります。
お近くの子育てを助けていただけそうな方に、お声掛けいただけたらと思います。
申込は7月13日~8月4日にTEL.052-581-1411(ニチイ学館)へよろしくお願いいたします。
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2020-07-06T13:20:16+09:00
-
2020年3月のびサポ昭和支部だより
https://irinaka.com/news?no=769
本園の移転に伴い、昭和支部も新園の職員室内へ移りました。電話・ファクス番号はそのままです。 ご相談・お問合せをお待ちしております。 お車でお越しの方は、園舎の東裏にある駐車場(川名山町101)内の園指定位置をご利用ください。
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2020-03-07T11:20:00+09:00
-
2020年1月のびサポ昭和支部だより
https://irinaka.com/news?no=760
令和初のお正月は、いかがお過ごしでしたか?世相を表す昨年の漢字は「令」でした。今年も、明るく希望に満ちた漢字になるといいですね。新しい年を迎え、スタッフ一同、気持ちも新たに頑張ります。いりなか保育園移転に伴い、2月1日よりのびサポ昭和支部も新園内...
名古屋のびのびサポート事業 昭和支部
2020-01-05T12:02:00+09:00