社会福祉法人 杁中福祉会 https://irinaka.com/ 社会福祉法人 杁中福祉会が運営する「いりなか保育園」・「いりなかみんなの家(一時保育)」・「おおしま保育園」のお知らせです 2023-09-05T11:31:47+09:00 ja いりなかみんなの家だより2023年9月 https://irinaka.com/news?no=878 [9月の親子広場] 19日(火)・27日(水)各10:00~10:45 『親子でうたってあそぼう!~ふれあいあそび~』 支援センターの室内で行います(予約なし)。 身体を使ったわらべうたあそび、そしてグロッケンやウクレレなどさまざまな楽器の音に触れることも楽しみま... いりなかみんなの家 2023-09-05T11:31:47+09:00 のびサポ昭和支部だより2023年9月 https://irinaka.com/news?no=877 第二回目の提供会員講習会が、9月26日(火)・10月6日(金)に日本ガイシフォーラムで行われます。 お申込み締め切りは 9月15日(金)㈱ニチイ学館 中京支部 TEL.052-581-1411までとなります。 [保育士資格 をお持ちの方向けに] 10月17日 (火)14:00~16:50瑞... 2023-09-05T11:29:15+09:00 一時保育はっぱぐみだより2023年9月 https://irinaka.com/news?no=876 猛暑につき子どもたちが大好きな1階屋根スペースでの水遊びは限られた日数での実施となってしまいました。 数回とはいえ、在園クラスの友だちとの交流の場としても楽しむことができたと思います。 手づくりのミニ噴水が人気で、カップで水を受けプラチェー... いりなか保育園 2023-09-05T11:26:14+09:00 いりなかみんなの家だより2023年8月 https://irinaka.com/news?no=875 ■フリースペース(子育て支援センター)の利用 毎週月~金曜日9:00~12:00・14:30~16:30 ※8/7~18までお休みとさせていただきます ≪ご利用の際のお願いです≫ ・駐輪場は9時半~12時まで設置いたします。その他の時間はベビーカーでお越しくださいますようご協... いりなかみんなの家 2023-08-01T14:45:56+09:00 のびサポ昭和支部だより2023年8月 https://irinaka.com/news?no=874 第二回目の提供会員講習会が、9月26日(火)・10月6日(金)に日本ガイシフォーラムで行われます。 お申し込みは、8月18日(金)~9月15日(金) ㈱ニチイ学館 中京支部 まで。 TEL.052-581-1411 詳しくは、市のホームページをご覧ください。 https://www.city.nagoya.... 2023-08-01T14:42:07+09:00 一時保育はっぱぐみだより2023年8月 https://irinaka.com/news?no=873 先月は屋外の水遊びスペースにて、2歳児クラスの子たち(にじぐみ)とともに水を素材につもりあそびなど楽しんできました。 お互いにはじめは遠慮しながらも、塩ビ管の噴水を間にしたらくっつきあって夢中にあそぶ姿に早変わりです! 水は触れるだけでこの時期... いりなか保育園 2023-08-01T14:38:37+09:00 いりなかみんなの家だより2023年7月 https://irinaka.com/news?no=872 [7月の親子広場]  『看護師とともに身体測定をしよう』 7月20日(木)10:00~10:45  支援センターの室内で行います(予約なし)。 お子さん一人ひとりを園の看護師がついて体重・身長を計測していきます。 発育の相談もありましたら個別にお受けしたいと思... いりなかみんなの家 2023-07-04T14:15:01+09:00 のびサポ昭和支部だより2023年7月 https://irinaka.com/news?no=871 8月24日(木)14時~16時50分に、保育士資格をお持ちの方向けの、提供会員さん養成の講習会があります。 場所は、北生涯学習センター(黒川駅から約50m)です。 https://goo.gl/maps/k7zjUZTVHDEfUnEX8 ※今年度は、昭和区での開催はありません。 子育てを... 2023-07-04T14:11:19+09:00 一時保育はっぱぐみだより2023年7月 https://irinaka.com/news?no=870 だんだんと子どもたちの繋がりが深まってきたはっぱぐみの子どもたちです! リフレッシュ保育も複数回利用している子も多く、非定型の子どもたちと一緒にイメージの世界で遊んだり、1歳ちょっとの子も同じ操作あそびを並んで取り組んだり、関わり合う姿がぐっ... いりなか保育園 2023-07-04T14:09:33+09:00 おおしま保育園父母の会交流会2023 https://irinaka.com/news?no=869 6月11日に、愛知牧場にて父母の会交流会が行われました。 小雨ではありましたが、現役からOB・OGの方々約100人が集まりました。 保護者同士の交流や、久しぶりに会う卒園した子ども達と保護者のみなさんと、 楽しいひとときを過ごすことができました。 おおしま保育園 2023-06-16T13:25:36+09:00 いりなかみんなの家だより2023年6月 https://irinaka.com/news?no=868 【フリースペース(子育て支援センター)の利用】 予約なしで5時間開所しています♪ 毎週月~金曜日9時~12時・14時30分~16時30分   フリースペースは、支援員や利用される方同士で子育てのこと、 子どもの成長、ちょっと気になること、最近のできごとなどを... いりなかみんなの家 2023-06-01T21:41:18+09:00 のびサポ昭和支部だより2023年6月 https://irinaka.com/news?no=867 今年度の提供会員養成講習会の日時・場所が決まりました。 一般の方向けは、年間4回あり、 初回の7月23日(日)・29日(土)は、 御器所の高齢者就業支援センターで行われます。 受講は無料です。 申込は6月14日(水)~7月14日(金)です。 保育士資格をお... 2023-06-01T21:35:31+09:00 一時保育はっぱぐみだより2023年6月 https://irinaka.com/news?no=866 先月は暑くなったり一転してひんやりする日が続いたりと移ろいやすい気候となりましたね。   子どもたちもなかなか体調が整わずの1ヶ月でした。   大事をとってお部屋で過ごすことも多かったのですが、 今月よりリフレッシュ保育も始まり、 同じ2歳児さん... いりなか保育園 2023-06-01T21:31:19+09:00 いりなかみんなの家だより2023年5月 https://irinaka.com/news?no=865 15日(月)より5時間開所いたします!   フリースペースは親子で遊びながら、支援員や利用される方同士で 子育てや子どもの成長、ちょっと気になること、最近のできごとなどを 話しながら過ごせる場、交流の場にしています。   15日より園庭も解放したいと... いりなかみんなの家 2023-05-07T17:29:40+09:00 のびサポ昭和支部だより2023年5月 https://irinaka.com/news?no=864 この事業は、依頼会員さん・提供会員さん・両方会員さんで構成されていますが、 サポートする側の提供・両方会員数がとても少ないのが現状です。 提供・両方会員さん(有償ボランティア)になるには、 2日間の講習を受講していただくことになりますが、 ... 2023-05-07T17:18:10+09:00 一時保育はっぱぐみだより2023年5月 https://irinaka.com/news?no=863 先月は一日の寒暖差もありましたが、日中は半そででも気持ちの良い気候が続きました!     あおぞら広場で2歳児にじぐみさんに混ざり、汗だくで追いかけ遊びに参加する子どもたちです。 この広場は程よく起伏もあり、バランス感覚もしっかりと養われたのでは... いりなか保育園 2023-05-07T17:17:14+09:00 つくで山小屋交流会2023 https://irinaka.com/news?no=862 つくで山小屋交流会を、2023年4月29日(土・祝)に開催しました。 コロナ禍以来、4年ぶりの開催ということで、人数制限を行っての開催となりました。 当日は、在園家庭の乳児さんから、卒園家庭、後援会役員、総勢約120名が参集しました。 山小屋では、恒... 後援会 2023-05-01T13:56:24+09:00 いりなかみんなの家だより2023年4月 https://irinaka.com/news?no=861 名古屋市の新型コロナウイルス対策のガイドラインに基づき、開所しています。 フリースペースは親子で遊びながら、支援員や利用される方同士で子育てや子どもの成長、ちょっと気になること、最近のできごとなどを話しながら過ごせる場、交流の場にしています。 ... いりなかみんなの家 2023-04-05T20:27:58+09:00 のびサポ昭和支部だより2023年4月 https://irinaka.com/news?no=860 今年度は、もっと、のびサポの輪が広がるよう、より一層、会員内外の活動ができるといいです。 そして引き続き、大変な子育てのお力になれるよう取り組んでいきます。 子育てのお手伝いをしていただけるかたは、広報なごや等で提供会員養成講習会の日時・場... 2023-04-05T20:25:17+09:00 一時保育はっぱぐみだより2023年4月 https://irinaka.com/news?no=859 2023年度が始まりました! 一年間、よろしくお願いいたします。 4月はリフレッシュ保育をお休みして、非定型保育と緊急保育を実施しております。 地域の桜が葉桜へと変化するとともに日中はぐっと気温も上がってきました。 園庭では半そでシャツでもよい... いりなか保育園 2023-04-05T20:22:00+09:00